ダルマガエル

(達磨蛙)は、アカガエル科アカガエル属に分類されるカエルの一種。
体長3.5-8.7cm。皮膚の表面には隆起が少なく比較的滑らか。吻端は尖る。
体色は背面が褐色や淡褐色、紫がかった褐色などで赤褐色の背側線と暗色の円形の斑紋が入るが、
円形の斑紋は繋がらない個体が多い。腹面は白く、網目状の斑紋が入る。
後肢は短く、静止時に趾が鼓膜に達しない。和名は体形が太く後肢が短い形態をダルマに例えたのが由来。
低地にある流れの緩やかな河川や池沼、湿原、水田などに生息する。半水棲で、水辺から離れることはまれ。
トノサマガエルと同所分布するものは生息地や繁殖期が重複しないよう住み分けをしている。
冬季になると水の干上がった水田の泥中や藁の下などに潜り冬眠する。
食性は動物食で、昆虫類やクモ、多足類、貝類、小型のカエルなどを食べる。
幼生は雑食で落ち葉や水草などを食べる。
繁殖形態は卵生。繁殖期になるとオスは縄張りを形成し、侵入した他のオスを追い払う。
繁殖音は水面に浮かびながら行う。
4-7月に水田や止水に寒天質に包まれた1,300-2,200個の卵を年に1回産む
(大型個体では1回産卵を終えた後にも少数の卵を産む事もある)。幼生は7-9月に変態して幼体になる)

ダルマガエル

ホテルミドリいわき植田店のアクアマリンふくしま格安チケット付プラン

↑ ↑ ↑ ↑

クリック・クリック・クリック