タナゴ

タナゴ({嗹の口を魚に変えた漢字}・{ 魚へんに與})は、コイ目・コイ科に分類される淡水魚の一種。
「タナゴ」の呼称は本種の標準和名であるとともにタナゴ亜科魚類の総称としても用いられるので、
厳密に本種だけを指すかタナゴ亜科全般を指すか、用法に注意する必要がある。
各種フィールド調査においても、タナゴ亜科のどの種なのかを
明確に個体識別せず「タナゴ」とし、後刻混乱するケースが間々見受けられる。
専門の研究者は「モリオカエ」(本種のシノニム)
と呼称して混同を防いでいる。
関東地方の釣り人の間では、ヤリタナゴやアカヒレタビラ
との混称でマタナゴという別名が用いられることもある。
また、海水魚 の和名は「ウミタナゴ」で、本種と姿形が似ることからその名が付けられたが、
分類上はスズキ目ベラ亜目ウミタナゴ科に属するまったく別の魚である。
日本固有種で、本州の関東地方以北の太平洋側だけに分布する。
分布南限は神奈川県鶴見川水系、北限は青森県鷹架沼とされ、生息地はこの間に散在する。
各地で個体数が激減しており、絶滅が危惧される状況となっている。

タナゴ

ホテルミドリいわき植田店のアクアマリンふくしま格安チケット付プラン

↑ ↑ ↑ ↑


クリック・クリック・クリック