CATEGORY支配人ブログ
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/2024_なこそ夏まつりポスター案-300x300.jpg)
鮫川花火大会2024(第26回)
勿来の夏の風物詩「なこそ夏まつり」。 8月31日(土)、いわきの夏祭りのフィナーレを飾る「第26回鮫川花火大会」が鮫川河川敷にて行われ、約2,000発の花火が夜空に色鮮やかな景色を描きます。 鮫川の河川敷の川面に色とりどりの花を咲かせま…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/2024_なこそ夏まつりポスター案-300x300.jpg)
いわき踊り勿来大会2024
いわき市勿来地区の夏の風物詩「なこそ夏まつり」で、いわきおどり勿来大会が5年ぶりに開催されます。 植田駅前のうえだパティオ通りを11時より歩行者天国として、吹奏楽や歌などのパフォーマンスとキッチンカーや屋台など50店舗を超える店が出店され…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/2023_夏まつり_ポスター_縮小-300x300.jpg)
なこそ鮫川花火大会2023のお知らせ
勿来の夏の風物詩、なこそ鮫川花火大会の日程が決定しました☆ 鮫川河川敷にて約3,000発の花火が打ち上がり、川面にも色鮮やかな景色を映し出します。 2023年8月19日(土) 時間:19:00~20:00 場所:鮫川河川敷公園 …
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/2014/07/DSC02778-300x300.jpg)
なこそ夏まつり(いわき踊り、鮫川花火大会、サンバパレード)
今年もいわき市の夏祭りは、7月28日(土)より『なこそ夏まつり』をトップに賑やかにスタートします。 3つの大きなイベントが同時に開催! 仲見世バルバロスのサンバパレード 時間:17:10~17:50 会場:植田パティオ通り(雨天中止…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/海-300x300.jpg)
2018海フェスinNAKOSO
海フェス ライフセービング体験のほか、ビーチフラッグ、ニッパーボード、ビーチヨガ、 スタンドアップパドルボード体験やサーフィン体験、 ジェットスキー体験などさまざまなマリンスポーツが楽しめます。 【開催日】平成30年 7月8日(…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/2-300x300.jpeg)
旅行で失敗しないスーツケースの種類、選び方
皆さんは旅行に出かける時に荷物はどんな カバンにいれますか?大半の方はスーツケースか、ボストンバック のような大きなものを用意すると思います。 最近では多機能なリュックなどもありますね。 今回は旅行で多くの人が使うスーツケースに…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/s0804ishizakaR2-300x300.jpg)
ロックインジャパン|会場・ステージに関して
どこから入場できますか? フェスティバル入場口は西口(翼のゲート)のみとなります。入場チケットとリストバンドの交換も西口のみで行います。 ステージはいくつありますか? 2つです。大草原のGRASS STAGEと水のステージ(西口ゲート…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/20180529143130566-300x300.jpg)
いわきゴスペルフェスティバル2018
思い 「東日本大震災で大きな被害を被った地域の復興を支援しよう!」 という想いから始まった、 第7回『いわきゴスペル・フェスティバル』が開催されます。 今年も、福島県、県教育委員会、いわき市、市教育委員会の後援を頂き、 いわき市民…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/2012/08/s0803masudaR-300x300.jpg)
ロックインジャパン|持ち物・持ち込みについて
フェスティバルに持参したほうがいいものは? ・ビニール袋(ゴミ袋やレジャーシート代わりに、 また雨で荷物が濡れるのを防ぐために) ・簡易救急セット(絆創膏・常備薬など) ・日焼け止め ・ティッシュペーパー、ウェットティッシュ ・…
![](http://hotel-midori.com/midori_blog/wp-content/uploads/185185-300x300.jpg)
原英莉花がステップ2戦で2勝目
反撃のキッカケは310ヤードドライブ 日医工女子オープン 最終日◇6月2日◇八尾カントリークラブ(6,412ヤード・パー72) 4打差を追う展開で突入した最終9ホール。圧巻は325ヤードの11番パー4。 ドライバーを振り抜いた原のボー…
最近のコメント