ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • いわきサンシャインマラソン交通規制

タグ : いわきサンシャインマラソン交通規制

マラソンとアルコール

アルコールを控える事がマラソンの成績のアップに繋がる事は確かです。 しかし、アマチュアでもプロに近いレベルでマラソンに取り組んでいるような方でも無い限り、 禁酒をするといったストイックさは必要ではありません。 もちろん浴 …

花粉症だとマラソンは厳しい?

マラソンは、呼吸が非常に大事なスポーツです。そのため花粉症だからとマラソンやジョギングを避けているという方も多いです。しかし実際走ってみると分るのですが、いがいと口から呼吸する事も多いです。実際に花粉症のランナーも沢山存 …

走った後の疲れを取ろう!クーリングダウン

今日は走るのはこれぐらいだ・・・といって急にストップしてしまう。これはとても良くないことです。筋肉中の血の流れが滞ってしまい、乳酸といった疲労物質が排出されなくなってしまうのですよね。 クーリングダウン(整理運動)を行う …

炎症予防と疲労回復 アイシングの効果

走った後には、筋肉や靭帯に小さな傷が沢山でき、無数の毛細血管が切れた状態となります。これはある程度避けられないことなので仕方のない事です。これを修復する力が私達にはありますが、この際に熱が発生します。この熱が場合によって …

アスファルトを走ることのメリットとデメリット

日本はしっかりアスファルト舗装された道が大半です。アスファルトの表面は均一でなだらかです。そのために、非常に走りやすい道だと感じるでしょう。それはメリットではあるのですが、アスファルトの硬さが生じさせるデメリットもありま …

良いアイテムを持っている!!

例えばモータースポーツでは、ドライバーの腕前はもちろんですが、マシンをいかに有利になるものにするか、入念に調整します。自分のマシンが悪かったから、1位ではなかったんだし、実力なら自分が1位だ、なんて言うドライバーはいませ …

数日前から水分補給

水分は飲めば、尿として排出されはしますが、ある程度多くの量を摂ると、すぐには排出されず、身体にしばらく残ります。 もちろんこの蓄えられた水分は、レース中の汗などに使われますから、水分不足になるまでの時間を長引かせる事が可 …

身体の土台を作るためにはLSDがとても大事

ロング・スロー・ディスタンス、略してLSD。マラソンのトレーニングのなかでも非常にオーソドックスなトレーニングとして知られています。LSDは身体の土台を作るのに非常に適したトレーニング方法です。LSDは、おしゃべりしして …

日常生活の中でも行える~走るための動作~

マラソンの能力を向上させるためには、ジョギングやランニング、またはストレッチや筋トレなどのトレーニングが大切です。しかしこれらだけがマラソンの能力を向上させるのではありません。私達の日常生活の中で行える事でも、マラソン能 …

初心者がまず目指すべき事

マラソンの能力を向上させるためには、ジョギングやランニング、またはストレッチや筋トレなどのトレーニングが大切です。しかしこれらだけがマラソンの能力を向上させるのではありません。私達の日常生活の中で行える事でも、マラソン能 …

大まかな計画を立ててトレーニングをするのも有効

週に何回、何㎞といった計画を立ててその通りに行うのは確かに理想的ではあります。しかしそれでは長く続かないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そういう場合は、おおまかな計画だけを立ててそれにのっとってトレーニングを …

初心者が始めの1ヶ月で行うべき事

初心者が最初の1ヶ月目に何をすべきかについてお話していきます。 まずは、走るのと歩くのを交互で行うようにしていきましょう。これを60分間行なって下さい。徐々に走る時間の比率を長くしていきます。 次第に歩く時間が無くなり、 …

ジョギングと脂肪燃焼の関係

ジョギングはダイエットのための運動として最もオーソドックスなものです。具体的にジョギングでどの程度のカロリーを消費するかというと、体重×走った距離(㎞)です。50kgの人が10kg走れば500カロリー消費するということで …

有酸素運動と無酸素運動の違い

運動には大きく分けて、有酸素運動と無酸素運動があります。マラソンは前者の有酸素運動。短距離走や筋トレなどは、無酸素運動です。 どちらの運動も当然エネルギーは必要ですが、エネルギー源は異なります。有酸素運動の場合は、身体の …

食事のタイミングと走るタイミング

食事の直後に走って、胃が猛烈に苦しくなったり、場合によっては吐いてしまうという事があります。 多くの方は日々仕事をしながら、空いた時間を利用してジョギングを行なっているかと思います。食事と走るタイミングの置き方に苦労して …

疲れた筋肉を補修する 就寝前のプロテイン

走った後には、筋肉が疲労します。小さな傷が損傷が出たりもします。これえを補修するためには、たんぱく質が不可欠です。 就寝前にたんぱく質を摂取すると、筋肉の補修がスムーズにいきます。ただし、肉や魚などの食べ物ですと、消化に …

トレイルランはリフレッシュ効果がある

山を登り、時には走るというトレイルランは現在非常に人気が高いです。トレイルランは、ずっと走っているという訳ではありません。さすがに登山道をひたすら走るという事は、いくらトレーニングによって強化された身体でも不可能ではない …

トレイルランはバランス良く身体が鍛えられる

トレイルランは、自然である山を登ったり走ったりするものです。舗装された道を走るのとはかなり勝手が変わってきます。 大自然の中を移動するという行為は、身体の様々な筋肉を使います。バランス感覚も必要となってきます。 ストレッ …

マラソンレースを完走するためにはこれが目標

ハーフマラソンやフルマラソンを完走するためには、筋力が非常に大事になってきます。 心肺機能が高かったとしても、筋力が無ければこれらのレースの完走は難しいです。 ハーフマラソンならば、普段10㎞のジョギングは普通に行える筋 …

1 2 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.